2012/05/06

[App版PPTV] ディスクトップアプリ版 PPLIVEプレーヤーについて Day6.


いよいよPPLIVEの真骨頂、ディスクトップアプリ版PPLIVEプレーヤーの説明をしたいと思います。

1.PPLIVEをインストールしてみる
PPLIVE専用動画プレーヤーをインストールして使用します。

インストールはこちら

インストーラーがユーザ環境を判定し、どうやら中国語OS以外の場合は英語でインストールウィザードを表示してくれますので、画面の指示に従ってインストールを完了します。
なお現在リリースされている版では途中でハデな文字化けが発生しますが、そこはオトナの許容力で軽くスルーしましょう。

注意点は「余計がソフトがインストールされる」ことですが、キチンとチェックボックスも表示されますのできちんとインストールウィザードは見ておきましょう。

2011/01/26

[Web版PPTV] ソーシャル機能付き動画プレイヤーページについて Day3.


本日はこのプレイヤー画面の説明をします。
このプレイヤーはPPTVトップページ右側のメニューからいずれかのコンテンツをクリックした場合に表示されるプレイヤー画面です。
このTOPページ画面の枠6をクリックすると表示されます。

枠1. ソーシャル機能
日本でもソーシャルサイトが大人気ですが、中国でもSNS系は大人気です。その特徴はズバリ「中国ローカルSNSが大人気」です。逆に言えばアメリカの有名どころ、例えばFacebookなどはかなりカッティングエッジな中国人しか使っていません。何故なら「アクセス出来ない」から。はい、ストレートな理由ですね。

ご存知のようにYouTubeやUstream、Twitterなどは中国国内からは通常はアクセス出来ません。しかしFacebookもアクセス出来ないことは意外と知られていないようです。Firmvilleとかやっているアメリカ人や日本人は中国旅行中には自分の農園の手入れが出来ませんのでご注意を(笑)。
閑話休題

枠1ですが、左から以下のようなメニューになっています:
お気に入り | ブックマーク | SNSボタン(下記参照) | 友達に紹介するリンク | PPTVソフトのダウンロード | エラー報告

枠2. おすすめコンテンツ
視聴しているコンテンツに関連するおすすめコンテンツ、いわゆるamazon的な「リコメンド」が並んでいます。



と、ここで中国SNS事情を。
上記でも説明したようにSNSサイトとの連携ボタンは中国国内で有名な大御所サイトがずらっと並んでいます。
【开心網】 http://www.kaixin001.com (「ハッピーネットワーク」みたいな?)
【人人網】 http://renren.com (沢山人がいるぜー、的な? ソフトバンク出資済)
【新浪】 http://t.sina.com.cn/(中国最大かつ北京派ポータルのSina.comの一部)
【豆瓣】  http://www.douban.com/ (街ごとのコミュニティポータルなどアリ)
【51.com】 http://www.51.com/ (上海派SNSですが米Sequoia Capital、Intel Capitalから出資も受けている大御所ですが上場が延びているらしい-2010年情報)
【QQ空間】 http://qzone.qq.com/ (知らない人は居ない騰訊(テンセント)のQQ.comのSNSサービスがQQ空間です)
【163.com】 http://t.163.com/session (NetEase(網易株式会社)が提供するTwitter型のマイクロブログサービスです。米国ナスダック上場済)
【淘江湖】 http://jianghu.taobao.com/square.htm (ご存知Taobaoが運営するショッピングや商品購入者のコミュニティサービス)
 

■おまけ
ちょうど163.comのことを調べていたら下記のような163.comが提供するフリーメールアカウントの取得について言及している有益なブログを発見しました。
中国のサイトで提供されているウェブメールアカウントを作成する。

皆さん色々と努力されてて勉強になります。ちなみに私が愛用しているフリーメールアドレスはmail.ruとYandexです(汗)。

2011/01/25

[Web版PPTV] 「アニメ」カテゴリについて Day2.


これがグローバルメニュー「アニメ」をクリックした場合のTOPページです。

枠1. カテゴリメニュー
ここはアニメカテゴリにあるアニメのカテゴリが選べるようになっています。
「全部」は全部ですが、それ以外はよく分かりませんが、アニメ好きなら全部クリックして観てみたら面白いと思います。

枠2. ランキングメニュー
ここは人気ランキングが掲載されています。
左側のタブは「連載中」タブ、右が「放送終了」タブとなっています。

枠3. オススメメニュー
ここはいくつかのタブに分けてオススメのアニメを紹介しています。
この図の中の左上は『らんま1/2』、、、なんか日本のアニメだらけですね。
個人的に気になるのは右上のレクタングル広告に『鋼の錬金術師』が出ていますが、どうやら映画の宣伝のようです。これはどういった意味と理解したら良いのでしょうね? 正規コンテンツオーナーが宣伝として広告出稿しているのでしょうか? それとも広告素材そのものをコンテンツとして利用しているのでしょうか?